
子育てマイルール
わたしの子育てマイルール & わが家のルール
わたしの子育てマイルール & わが家のルールは ・やれることを協力する。 でも…料理はやばいくらいできないから、洗濯、...
わたしの子育てマイルール & わが家のルールは ・やれることを協力する。 でも…料理はやばいくらいできないから、洗濯、...
娘のことを、「○○ちゃん」とか呼び捨てではなく、 「○○○さん」と略さず呼んでいます。 ひとりの人として大切にしたいから。 わが...
なので、私のマイルールは寝る前の絵本の読み聞かせです。 子どもが生まれてから3年生になった今もずっと続けています。 以前は私が選...
自然にしてることですが… 寝る前に、絵本読み聞かせと同時に 今日のよかったことを踏まえて1分間スピーチをします♡ 「こーゆーこと...
私は女の子なんだから、男の子なんだから と言わないように気をつけています。 同様に、娘にはお姉ちゃんなんだからも言わないようにし...
予定どおりにいかない時、イライラした時も 状況を客観的に見るために深呼吸したり、お茶を飲んだりして 気分転換しています。 子ども...
わたしのルールは、ひとつだけ! 「お兄ちゃんだから」「お姉ちゃんだから」という言葉を使わない。 兄弟姉妹で何番目ではなく、その子...
小学校の低学年までは、 私が行動などを決めていたのですが、 ある時「お母さんが決めて」「お母さんが言ったから」 そんな言葉を聞い...
あれもこれも、ちゃんとやらなきゃな私。 家庭的ではない旦那さん。 仕事も家事も子どもたちと遊ぶのも私の仕事。 ずっとそれがあたり...
本当は幼稚園バスって決まったところから乗るはずなんだけど 娘の準備ができなくて出遅れたり、私が少し早く出勤しないといけなかったり...